2024年5月23日
千葉県野田市に換気扇の交換工事で伺いました。 換気扇はイナックス製のUF-23Aという換気扇で既に故障しているようです。 普通のビスを使っていたため錆が浴室天井に回っ…
千葉県船橋市に単相2線式から単相3線式の
切り替え工事で伺いました。
俗に「単3切り替え」と言われる工事です。
単2のままでは最大30アンペアまでしか契約が
出来ないのと200Vの大型家電が使えず
昨今の生活では電気容量が間に合わない為
単3に切り替えます。
当店では単三切り替え工事の施工事例が
多くあります。
こちらが既存の単2の分電盤です。

現在4回路しかありませんが今回は
回路増設はせず単三切り替えのみ行います。

既存の単2の電気メーターです

単相3線式の電線を引いていきます。

メーター板も新しく交換しました。

新しい単相3線式の分電盤です。

カバーをして完了です。


船橋、市川方面は東電の工事が終わるまで申請してから
3か月くらい掛かっています。
他の支社では2~3週間で終わることが多いです。
お急ぎの場合は気を付けて下さい。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 屋根の使っていないアンテナの取り外し処分
次の記事 : PSH20S故障 テレビが映らなくなった
2024年5月23日
千葉県野田市に換気扇の交換工事で伺いました。 換気扇はイナックス製のUF-23Aという換気扇で既に故障しているようです。 普通のビスを使っていたため錆が浴室天井に回っ…
2022年11月13日
千葉県野田市のお宅に感震ブレーカー(感震リレー)の取り付け工事で伺いました。 分電盤は日東工業製の分電盤です。 日東工業の製品は2通りあって主幹ブレーカー自体が感震ブレーカーになっ…
2023年2月28日
千葉県市川市に浴室の換気扇交換工事で伺いました。 当ホームページ工事ブログからご依頼を頂きました。 換気扇は北恵のBC-15MVという品番の換気扇です。 換気扇本体に…
2023年7月30日
千葉県白井市のマンションに換気扇の交換工事で伺いました。 普通ではないとても大きな音がしていました。 換気扇は暖冷工業製のVF-2KWBRS2という品番で2室用換気扇です。親子扇と…
2022年9月7日
千葉県印西市にエアコン専用のコンセント増設工事で 伺いました。 高齢のご夫婦のみでお住まいでご主人が 病院から退院してくるそうでエアコンを付けようと 家電量販店に行ったところエアコ…