2023年10月10日
埼玉県川口市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 いわゆる「単三切り替え工事」と呼ばれる工事です。 単3に切り替えることで単2だと30アンペアまでしか契約できませ…
茨城県古河市に電気工事で伺いました。
新しく設置したプレハブの事務所に電気を引きたいそうです。
以前電気を引いていたようで鋼管柱が残ったままになっていましたのでそれをそのまま
流用します。
東電柱と1mくらいしか離れていません。
鋼管柱に電気メーターを設置します。
鋼管柱からプレハブ内まで電線を引きます
既存の分電盤を交換します。
大して電気は使わないでしょうが一応、単相三線式で引きます。
電気メーター板を付けておきます。
ここから電線を引いていきます。
単管にステンレスバンドで縛っていきます。
電線保護にはPF菅(2重管)を使用しました。
普通のPF菅だとすぐに劣化しますのでこういうケースでは使用できませんね。
プレハブ内の分電盤まで配線します。
プレハブ内に電線を入れて分電盤を交換しました。
これで当店側の工事は工事完了です。
後日東電側の工事が入って初めて電気が使えるようになります。
予定では来週です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県野田市 テレビが映らなくなったアンテナ点検修理
次の記事 : 流山市でコンセントを増やしたい 主幹漏電ブレーカー交換
2023年10月10日
埼玉県川口市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 いわゆる「単三切り替え工事」と呼ばれる工事です。 単3に切り替えることで単2だと30アンペアまでしか契約できませ…
2023年5月28日
埼玉県春日部市に電気工事で伺いました。 資材置き場に鋼管柱を建てて電気を引く工事になります。 敷地の端の方に穴を掘って鋼管柱を建てます。 東電柱は道路を…
2022年5月24日
茨城県牛久市単相2線式から単相3線式に切替工事 単3切り替え
茨城県牛久市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事(単3切り替え)に伺いました。 中古物件を購入した大家さんからのご依頼です。 電気メーター位置はそのままですがここから家の奥まで…
2023年1月5日
千葉県柏市の賃貸マンションに分電盤の交換工事とエアコン専用コンセント2本の設置工事で伺いました。 マンションを管理している会社からの依頼です。 入居者さんがエアコンを交換するため家…
2023年11月26日
埼玉県さいたま市で単相2線式から単相3線式切り替え 単3切り替え
埼玉県さいたま市内のお宅に単相2線式から単相3線式の切り替え工事、いわゆる単三切り替え工事のご依頼で伺いました。 現在の引込位置が低いので今回はバルコニーの支柱に引込金具を付けるこ…