2024年7月9日
千葉県鎌ケ谷市のお宅に有線LANの配線工事で伺いました。 2階の廊下に電話のジャックが有るのでここにLANを引きたいとのことです。 中を開けると配管を使…
千葉県野田市にカテゴリー6A(cat6a)のLAN配線工事で伺いました。
2階にONUが有り1階に有線でカテゴリー6A(cat6a)のLANケーブルを敷いて欲しいというご依頼です。
各部屋に配管は有るそうです。
こちらが今回LANを引きたい1階の部屋です。

電話線が2本入っていますが2本とも使っているようで抜くことは出来ないようです。
1本は強制加入のセキュリティみたいです。

こちらが2階のONU側です。


どうもここに直接来ていないようです。

2階のクローゼット内を経由しているようです。
これはネットワークで使用できるように配管がされているので本来はここに
ONUが有ればここを起点として各部屋に配管を使ってネットワークが構築されるのですが
使用方法を間違えていますね。
1階ONUからクローゼット、クローゼットから2階居室と配線するしか無さそうです。

一旦ここにLANケーブルを出します。

今回使用するケーブルは通信興業製のカテゴリー6A(cat6a)ケーブルです。

通線作業が全然進まないのでお客様に手伝っていただきケーブルを通しました。
配管の中が一杯で次回はこの手法は使えません。
もし別の部屋にもLANを引き場合はONUをクローゼット内に移動するしかないです。

両端にLANジャックを付けていきます。
こちらはパンドウィット製のLANジャックです。

ケーブルを加工していきます。
当店で使用しているカテゴリー6A(cat6a)のLANケーブルはこのようにテープが巻かれています。

先日別の現場でエレコム製のカテゴリー6Aケーブルを触る機会が有ったのですが
あまりにも簡素で驚いたことが有りました。
これで本当に6Aなの?カテゴリー6と変わらない構成です。

LANジャックを付けました。

チェック用ターミナルを付けておきます

2階のONU側にもジャックを設けて最後にチェッカーを使って
配線の間違いや失敗が無いか確認しました。

無事工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県杉戸町 テレビ端子は有るがテレビが映らない
次の記事 : 埼玉県LAN配線工事 カテゴリー6A(cat6a)
2024年7月9日
千葉県鎌ケ谷市のお宅に有線LANの配線工事で伺いました。 2階の廊下に電話のジャックが有るのでここにLANを引きたいとのことです。 中を開けると配管を使…
2023年10月30日
千葉県野田市にエアコンのガスチャージで伺いました。 室内機が落ちて来て配管が曲がってそこからガスが漏れたという事で伺ったのですが室外機が外された状態で置いていました。 これにガスを…
2022年2月22日
埼玉県川口市に有線LANの配線工事で伺いました。 1階リビングにONUを置き2階の居室2部屋でも 有線でLANを使いたいそうですが配管は外から リビングまでの引込みしか無いそうです…
2022年2月15日
千葉県野田市内のいつもお世話になっている ラーメン店にコンセントの増設工事で伺いました。 壁の高い位置2か所に扇風機用のコンセントを 設けたいそうです。 屋根裏は懐が有るので配線が…
2023年2月3日
埼玉県蓮田市にLANの配線工事で伺いました。 1階ONUから2階の部屋に有線LANを引きたいそうです。 こちらが2階の居室です。 配管が有りそう。 1階…