2022年12月10日
千葉県柏市内のお宅に浴室の換気扇交換工事で伺いました。 既存の換気扇はナショナル製 RL3716という型番らしくパナソニックに聞いたところ後継の換気扇は FY-17C8になるという…
千葉県流山市のアパートに浴室とトイレの換気扇交換工事で伺いました。
アパートを保有しているオーナーさんからの依頼で数年前にもご依頼頂いたことが有ります。
浴室の換気扇から交換します。
こちらは動いていないようです。
イナックス製のUF-23Aという換気扇が付いています。
外していきます
今回はパナソニック製の換気扇に交換しました。
接続部分を繋ぎ変えます。
この部分の作業は電気工事士免許が必要です。
浴室の換気扇スイッチはタイマースイッチが付いていますが、このスイッチはゼンマイ式なので
利かなくなります。
結構な年数で使用されているはずなので故障前にこちらも交換します。
照明のスイッチも一緒に交換してきれいになりました。
押しボタン式の電子タイマースイッチなので故障がしにくいと思います。(機械的な部分が少ないため)
あとトイレの換気扇の音が大きいということで交換します。
既存の換気扇はV-08PSXという機種ですが後継モデルは有りません。
写真は撮り忘れましたがごく普通の格子モデルの換気扇を設置しました。
27年前の換気扇ですが未だに動いていました。
今の換気扇はそれくらい持つのかな?
無事工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : テレビが映らない時が有る、でもすぐ良くなる 千葉県野田市
次の記事 : 千葉県野田市 テレビが映らなくなったアンテナ点検修理
2022年12月10日
千葉県柏市内のお宅に浴室の換気扇交換工事で伺いました。 既存の換気扇はナショナル製 RL3716という型番らしくパナソニックに聞いたところ後継の換気扇は FY-17C8になるという…
2024年1月23日
千葉県松戸市に換気扇の交換工事で伺いました。 運転をすると音が凄かったそうですが工事の前日から運転しなくなったそうです。 換気扇は浴室の点検口内に有って天井吊りになっています。 &…
2023年1月11日
千葉県流山市に伺いました。 アパートを所有しているオーナーさんからの依頼でテレビが映らなくなったという連絡有ったそうです。 アンテナはどこに付いているか分からないという話でしたがア…
2024年9月26日
千葉県流山市にエアコンの入れ替え工事伺った時の話です。 最近エアコン工事に関してはあまりブログなどで工事内容を記載していないのですが まあまあ工事は行っています。 この日立製のエア…
2024年12月22日
千葉県船橋市に浴室の換気扇交換工事で伺いました。 東芝製のDVF-10USBKCTという品番の換気扇です。 交換後の写真はこれだけしかありません。 パナソニック製の換…