2024年4月23日
埼玉県越谷市に伺いました。 照明の一部が点かなくなったらしいです。 ポラスの家で住んでから10年以上経っていてリビングの間接照明ということです。 口頭ではイメージが掴めなかったので…
埼玉県越谷市に中間ダクトファンの交換工事で伺いました。
天井裏に有ってこれ1台でトイレ、脱衣所の換気を賄っています。
コストが安く済むのでマンションで導入されることが多いですが天井材を貼る前に設置されていて
天井材が貼られた後の交換は非常に厄介なことが多いです。
点検口は長方形で少し大きいですが高さがギリギリです。
電源は躯体に設置されたコンセントから取っています。
洗面所側とトイレ側でそれぞれスイッチが付いています。
トイレ側は消し遅れスイッチです。
中間ダクト(換気扇)本体を外しました。
考えながら外さないと手詰まりになります。
今回は電源コードを直結するタイプなので配線をばらします。
新しい換気扇(中間ダクトファン)に交換しました。
点検口は大きいのですが天井の懐が無いのでダクトの接続が大変でした。
無事工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県坂戸市 テレビが時々映らない
次の記事 : 埼玉県越谷市 スイッチ交換工事
2024年4月23日
埼玉県越谷市に伺いました。 照明の一部が点かなくなったらしいです。 ポラスの家で住んでから10年以上経っていてリビングの間接照明ということです。 口頭ではイメージが掴めなかったので…
2024年10月12日
シンワハイテク BS-651ドライファン交換工事 BS-132HA-1取付 埼玉県
埼玉県さいたま市にシンワハイテク BS-651ドライファンの交換工事で伺いました。 現在はシンワハイテクでは無くマックスになります。 この頃になると一般的なサイズの4…
2025年2月13日
埼玉県越谷市にトイレの換気扇交換工事で伺いました。 以前にもご依頼頂いたことのあるお客様です。 ダイケンのSB0419という品番の換気扇です。 製造しているのはダイケンではなく三菱…
2022年6月20日
柏市内のお宅に換気扇交換工事で伺いました。 換気扇はSEIDENKO DF-10PSという型番です。 この換気扇はダクトに塩ビ管が使用されていることが殆どで大抵糊付け…
2022年3月2日
千葉県流山市に換気扇フードの交換工事で伺いました。 2階居室の換気扇フードが樹脂製で劣化指定馳走になっているようです。 落ちないようにテープで補強していました &nb…