2022年8月22日
千葉県野田市に風呂の換気扇交換工事で伺いました。 換気扇は高須産業製のTK-210という換気扇です。 調べてみると現在も同じ型番で販売中でしたので同じものを取り寄せてお伺いしました…
埼玉県越谷市に伺いました。
浴室の換気扇UF-23Aが故障したそうでお問合せ頂きました。
換気扇は隅に付いている正方形の物でこちらはイナックス製です。
長方形の方はUH-2Aという品番で浴室暖房乾燥機です。
三菱電機製で換気扇と連動して動きます。
リモコンはこちらです。
今回故障したのは換気扇だけなので換気扇を交換すればいいのですが今度このリモコン、乾燥暖房機が故障した場合はメーカーの修理対応は終わっています。
このリモコンが故障するケースも多いみたいです。
今回換気扇を交換しても無駄になってしまうかもしれません。
最近の機種は換気暖房乾燥が一体型になっているのが通常なので換気扇は不要になってしまいます。
お客様と打ち合わせた結果新しい浴室換気乾燥暖房機を設置することになりました。
換気扇は外して穴を塞ぎます。
UH-2Aの外した開口では小さいため天井の開口を拡げる作業も必要です。
今回はお客様から支給して頂いたマックス製BS-161H2を設置しました。
換気扇穴は樹脂パネルで塞ぎました。
新しい換気乾燥暖房機を運転したところ音が非常に大きいので排気出口を確認したところ防虫網が付いていました。
埃で映側が詰まってるようです。
お客様の了承を頂き網を取り除きました。
これでしっかり換気されるでしょう。
ベントキャップの下が黒く汚れているのは詰まって換気が出来ていなかったので水分が溜まって垂れてきたことが原因だと思われます。
これで入れ替え交換工事が完了となりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
2022年8月22日
千葉県野田市に風呂の換気扇交換工事で伺いました。 換気扇は高須産業製のTK-210という換気扇です。 調べてみると現在も同じ型番で販売中でしたので同じものを取り寄せてお伺いしました…
2023年8月18日
埼玉県松伏町に換気扇の交換工事に伺いました。 換気扇はイナックス製のUF-20Aという型番になります。 この後でUF-23Aが出てそれも廃盤となり現在はUF-27Aという型番になり…
2022年4月7日
千葉県柏市にエアコンのガスチャージに伺いました。 室外機が置いている地面に石を貼るため ご自身でエアコンを外して再取り付けしたそうです。 エアコンを使おうとしたら 全く効かなくなっ…
2025年7月13日
埼玉県さいたま市に換気扇の交換工事で伺いました。 換気扇は中間ダクトファンと呼ばれるタイプで屋根裏に 設置されていてこの1台で浴室と脱衣所の換気を賄っています。 品番は三菱電機製V…
2024年11月19日
都内のある地域に換気扇の交換工事で伺いました。 普段滅多に行かない場所です。 別途出張料を頂いての工事となります。 換気扇は東芝製のDVF-10USBKCTという品番です &nbs…