2023年2月20日
浴室換気乾燥暖房機交換工事 マックスBS-141H-2 越谷市
埼玉県越谷市に伺いました。 マックスの浴室換気乾燥暖房機 BS-141H-2の交換工事です。 運転中の音が非常に大きくなってきて気になるそうです。 マッ…
埼玉県越谷市に伺いました。
浴室の換気扇UF-23Aが故障したそうでお問合せ頂きました。
換気扇は隅に付いている正方形の物でこちらはイナックス製です。
長方形の方はUH-2Aという品番で浴室暖房乾燥機です。
三菱電機製で換気扇と連動して動きます。
リモコンはこちらです。
今回故障したのは換気扇だけなので換気扇を交換すればいいのですが今度このリモコン、乾燥暖房機が故障した場合はメーカーの修理対応は終わっています。
このリモコンが故障するケースも多いみたいです。
今回換気扇を交換しても無駄になってしまうかもしれません。
最近の機種は換気暖房乾燥が一体型になっているのが通常なので換気扇は不要になってしまいます。
お客様と打ち合わせた結果新しい浴室換気乾燥暖房機を設置することになりました。
換気扇は外して穴を塞ぎます。
UH-2Aの外した開口では小さいため天井の開口を拡げる作業も必要です。
今回はお客様から支給して頂いたマックス製BS-161H2を設置しました。
換気扇穴は樹脂パネルで塞ぎました。
新しい換気乾燥暖房機を運転したところ音が非常に大きいので排気出口を確認したところ防虫網が付いていました。
埃で映側が詰まってるようです。
お客様の了承を頂き網を取り除きました。
これでしっかり換気されるでしょう。
ベントキャップの下が黒く汚れているのは詰まって換気が出来ていなかったので水分が溜まって垂れてきたことが原因だと思われます。
これで入れ替え交換工事が完了となりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
2023年2月20日
浴室換気乾燥暖房機交換工事 マックスBS-141H-2 越谷市
埼玉県越谷市に伺いました。 マックスの浴室換気乾燥暖房機 BS-141H-2の交換工事です。 運転中の音が非常に大きくなってきて気になるそうです。 マッ…
2022年3月1日
我孫子市のビルオーナーさんからのご依頼です。 ビル屋上のエレベーター機械室内に有る有圧換気扇の音が大きくなってきたようで交換のご依頼です。 ビルが建ってから一度も交換していないそう…
2023年12月4日
埼玉県上尾市に換気扇の交換工事で伺いました。 換気扇は昔当店で設置した東芝製の換気扇DVF-T10CBです。 DVF-T10CBの前はUF-23Aが付いていました。 …
2024年10月11日
埼玉県杉戸町に風呂の換気扇交換工事で伺いました。 お客様が自分で交換しようと試みて途中で諦めたようです。 汚れた手で色んな所を触るので汚れがあ地らこちらに付着しています。 &nbs…
2023年12月11日
千葉県船橋市に換気排熱ファンV-20MEX3の取付工事で伺いました。 2階の真夏の暑さを軽減したいそうで来年に備えての準備のようです。 ダウンライトと収納の間に設置します。 &nb…