2022年6月27日
千葉県野田市内のお宅にエアコン用コンセントの設置と 居間用に専用コンセントの設置、分電盤の交換工事で伺いました。 今までエアコン専用コンセントが無かったようです。 こ…
千葉県野田市に換気扇の交換工事で伺いました。
三菱電機製の換気扇VD-10ZC2-KT2が付いているそうですが最近運転音が大きくなって気になるとのことです。
あまり見かけない形状の換気扇です。
1995年製なので長持ちしています。
今回はパナソニック製の換気扇に交換させて頂きました。
電線の接続部にジョイントボックスが無かったので被せておきました。
試運転をして工事完了となりました。
このタイマースイッチはゼンマイ式で切れて使えなくなることが多いのですがこれも切れていましたが
タイマーとしては使えないのですが入り切りは出来るようです。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
2022年6月27日
千葉県野田市内のお宅にエアコン用コンセントの設置と 居間用に専用コンセントの設置、分電盤の交換工事で伺いました。 今までエアコン専用コンセントが無かったようです。 こ…
2024年5月1日
埼玉県さいたま市内のお宅にトイレの換気扇交換工事で伺いました。 トイレだけの換気扇なのに中間ダクトファンが採用されているそうです。 中間ダクトファンはマンションで採用されるケースが…
2023年12月4日
埼玉県上尾市に換気扇の交換工事で伺いました。 換気扇は昔当店で設置した東芝製の換気扇DVF-T10CBです。 DVF-T10CBの前はUF-23Aが付いていました。 …
2022年6月20日
柏市内のお宅に換気扇交換工事で伺いました。 換気扇はSEIDENKO DF-10PSという型番です。 この換気扇はダクトに塩ビ管が使用されていることが 殆どで大抵糊付…
2024年10月24日
茨城県 ヤマハ アビテックス 防音室換気扇(ロスナイ)交換工事
茨城県つくばみらい市に伺いました。 ヤマハのアビテックスという防音室内に付いている換気扇の交換工事で伺いました。 正確には換気扇ではなく給気、排気同時運転のロスナイです。 突然故障…