2022年11月4日
柏市の電気工事の続きです。 単3切り替え工事が終わった翌日再訪問してこの日はスイッチの交換、コンセントの交換、引っ掛けシーリングの取り付けを 行っていきます。 既存のスイッチを全て…
埼玉県春日部市に普通のスイッチからタイマー付きスイッチに交換する工事で
伺いました。
あけたらタイマの主な特長です。
屋外の照明2個をまとめてタイマーで点灯させたいそうです。
これでオーケーです。
タイマーで点灯、消灯を制御するので照明を交換する際も普通の照明器具が選べます。
照明にセンサーが付いている物は環境に左右されることが多く
照明器具選びもたいへんですがタイマー付きなので好きな照明が選べます。
もう1か所もタイマースイッチに交換します。
リビングのスイッチ1個をあけたらタイマに変更します。
なぜこんな配線にしているのか分からないです。
普通ならこの半分の数で間に合います。
ハウスメーカーの仕様なのか誰が来ても引き継ぎ不要で分かるようにわざと
しているのか?
こんなに配線が集まると収めるのが大変です。
あけたらタイマに交換出来ました。
これで外出、旅行時も電灯が設定した時間に点くので防犯効果が期待されます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県加須市 新築のテレビアンテナ工事
次の記事 : EVコンポライトECLG 取付工事
2022年11月4日
柏市の電気工事の続きです。 単3切り替え工事が終わった翌日再訪問してこの日はスイッチの交換、コンセントの交換、引っ掛けシーリングの取り付けを 行っていきます。 既存のスイッチを全て…
2024年6月19日
埼玉県草加市にプリウスPHV用の充電設備工事で伺いました。 分電盤からユニットバスを経由して屋外に電線を出し屋外は露出配管で敷設します。 分電盤にアースは有りますが充電コンセント用…
2024年11月11日
千葉県松戸市に伺いました。 LANの配線工事とコンセントの増設工事のご依頼で、LAN工事が終わったので次に コンセントの増設工事に入ります。 屋外にこのような設備が有ったのでここか…
2023年5月28日
埼玉県春日部市に電気工事で伺いました。 資材置き場に鋼管柱を建てて電気を引く工事になります。 敷地の端の方に穴を掘って鋼管柱を建てます。 東電柱は道路を…
2024年11月15日
埼玉県春日部市の賃貸アパートにエアコンの入れ替え工事で伺いました。 何度もご依頼頂いている神奈川県のオーナー様からのご依頼です。 毎回入居者が入れ替えるタイミングでエアコンを交換し…