2023年6月8日
つい先日分電盤の交換工事やコンセントの増設工事を承ったお客様からダイニングの照明が点かなくなったと連絡を頂きました。 どうやらスイッチの不良のようです。 このスイッチがバカになって…
埼玉県春日部市に普通のスイッチからタイマー付きスイッチに交換する工事で
伺いました。
あけたらタイマの主な特長です。
屋外の照明2個をまとめてタイマーで点灯させたいそうです。
これでオーケーです。
タイマーで点灯、消灯を制御するので照明を交換する際も普通の照明器具が選べます。
照明にセンサーが付いている物は環境に左右されることが多く
照明器具選びもたいへんですがタイマー付きなので好きな照明が選べます。
もう1か所もタイマースイッチに交換します。
リビングのスイッチ1個をあけたらタイマに変更します。
なぜこんな配線にしているのか分からないです。
普通ならこの半分の数で間に合います。
ハウスメーカーの仕様なのか誰が来ても引き継ぎ不要で分かるようにわざと
しているのか?
こんなに配線が集まると収めるのが大変です。
あけたらタイマに交換出来ました。
これで外出、旅行時も電灯が設定した時間に点くので防犯効果が期待されます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県加須市 新築のテレビアンテナ工事
次の記事 : EVコンポライトECLG 取付工事
2023年6月8日
つい先日分電盤の交換工事やコンセントの増設工事を承ったお客様からダイニングの照明が点かなくなったと連絡を頂きました。 どうやらスイッチの不良のようです。 このスイッチがバカになって…
2022年9月25日
埼玉県春日部市にLANの配線工事で伺いました。 1階リビングにONU(大元)が有り2階の部屋に有線でLANを引きたいとのことです。 ここが2階のLANを引きたい部屋です。 &nbs…
2022年3月10日
埼玉県松伏町に単2から単3の切り替え工事で伺いました(単相2線式から単相3線式切り替え工事) こちらが既設の単2の分電盤です 屋内側は分電盤まで隠蔽で配線が出来ないの…
2022年10月2日
千葉県我孫子市にコンセントの増設工事で伺いました。 パントリーに冷凍庫を置くそうですがコンセントが無いそうです。 キッチンが隣に有るのですがそこコンクリートの躯体で簡単に通りそうに…
2022年11月4日
柏市の電気工事の続きです。 単3切り替え工事が終わった翌日再訪問してこの日はスイッチの交換、コンセントの交換、引っ掛けシーリングの取り付けを 行っていきます。 既存のスイッチを全て…