2023年7月19日
千葉県柏市に防犯カメラの取付工事で伺いました。 カメラはお客様が用意した無線式のカメラを2台取り付けます。 カメラ本体に電源を供給すればHD内蔵液晶モニタまで電波を飛ばします。 電…
千葉県野田市にコンセントを増やす電気工事で伺いました。
リビングに普通のコンセントと2階の部屋にオーディオ用専用コンセントの増設です。
リビングのコンセントが無い壁面に新たに設けたいそうでこのスイッチの下に増やします。
コンセントの位置をくり抜きます。
今回はたまたま変則的な配線でスイッチから分けることが出来ました。
このような要望が有ると見越して電気屋さんがわざとこのような配線にしたのかもしれません。
3口コンセントを設けました。
電圧を確認してここは完了
2階のオーディオ用コンセントです。
分電盤が有る真上の部屋なので屋外を露出で配管をして配線します。
アースも必要なので分電盤から分けました(赤いのがアース線)
ユニットバスから真上の部屋まで塩ビ配管工事です。
こちらがオーディオ用専用コンセントです。
お客様が用意した物で。
抜け止め防止コンセントなので変わった形です。
電圧を確認して200Vあることが分かりました。
正確には204ボルト出ています。
これをダウントランスに入れてキッチリ100Vに整えてオーディオ機器に入れるそうです。
細かい電圧の誤差が音に影響が有るのか素人の私には全く分かりません。
マニアックな世界です。。。。
無事完了となりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 松戸市 UH-2A交換工事
次の記事 : 千葉県野田市電気工事、コンセントを増やす
2023年7月19日
千葉県柏市に防犯カメラの取付工事で伺いました。 カメラはお客様が用意した無線式のカメラを2台取り付けます。 カメラ本体に電源を供給すればHD内蔵液晶モニタまで電波を飛ばします。 電…
2023年5月22日
千葉県野田市にLANの配線工事で伺いました。 1階にあるONUから2階の居室に有線でLANを引きます。 ONUが有る位置が部屋の中央なので屋外を配線するのは難しそうです。 時間を掛…
2024年4月22日
千葉県野田市にトイレの換気扇交換工事と千葉テレビが受信できないというお宅に伺いました。 まずトイレの換気扇から始めます。 三菱電機製のVD-08ZC2という品番の換気扇ですが199…
2023年10月30日
千葉県野田市にエアコンのガスチャージで伺いました。 室内機が落ちて来て配管が曲がってそこからガスが漏れたという事で伺ったのですが室外機が外された状態で置いていました。 これにガスを…
2022年9月3日
千葉県野田市に伺いました。 数年前BSのアンテナを取り付けて1階リビングまで配線したのですがテレビを置く部屋が移動したそうで BSのアンテナ線もそこに移動したいという事です。 近く…