2022年6月14日
千葉県野田市にエアコン室外機の移動工事で伺いました。 当ホームページ、工事ブログをご覧になられてのご依頼です。 このエアコン室外機を移動させたいそうです。 排水桝の向…
千葉県野田市に電気工事のご依頼で伺いました。
過去何度もご依頼頂いているお客様です。
1階部分が貸店舗になっていてお客様は2階にお住まいです。
今度空きが出てその一部分をパーテーションで区切ってご自身で使用したいそうです。
元々有る部屋を区切るので電気配線が同じなので2階の自分の部屋の回路と同じ所から引いて別途コンセントを設置したいそうです。
ここに新しくコンセントを設けます。
外はこの辺ですね
近くにEV充電用コンセントが有りこれは2階の分電盤から電気がきているようです。
このEVコンセントを外して電気を分けましょう。
コンセント用に開口して外壁に穴を開けます
EVコンセントの代わりにボックスを付けてここから配線していきます。
PF管を使って配管していきます。
コンセントの位置まで配線出来ました
今回使用したPF管です。
複層構造になっている対候性に優れたものです。
ホームセンターで売っている物はと耐久性が違います。
PF管を留めるサドルはステンレス製を使用しました。
アース付きダブルコンセントを付けて完了です。
一応これでも専用コンセントになっています。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願い致します。
前の記事 : 茨城県取手市エアコン取り付け
次の記事 : さいたま市換気扇交換工事 DVF-10USBKCT
2022年6月14日
千葉県野田市にエアコン室外機の移動工事で伺いました。 当ホームページ、工事ブログをご覧になられてのご依頼です。 このエアコン室外機を移動させたいそうです。 排水桝の向…
2024年2月29日
千葉県野田市LAN 配線工事 カテゴリー6から6A(cat6a)に変更
千葉県野田市にLANの配線工事で伺いました。 過去に何度もご依頼頂いているお客様で数年前に室内を露出配線でカテゴリー6で工事をしています。 今回、回線業者を変更して10ギガ対応の高…
2022年11月15日
千葉県野田市にテレビが映らなくなったというお宅に伺いました。 まず最初にアンテナ設備が集まっている場所を確認します。 ブースターに電源を送る機械、ブースタ電源部のランプが消えていま…
2023年7月17日
柏市内のマンションにお伺いしました。 既存の玄関チャイムをメロディサインに交換したいそうです。 既存のチャイムは甲高い音が出るため紙を挟んで音を小さくして使っているようです。 &n…
2023年6月8日
つい先日分電盤の交換工事やコンセントの増設工事を承ったお客様からダイニングの照明が点かなくなったと連絡を頂きました。 どうやらスイッチの不良のようです。 このスイッチがバカになって…