2023年10月15日
千葉県我孫子市に地デジのアンテナ工事で伺いました。 新築のお宅です。 外壁に合わて黒色のデザイン(平面)アンテナを使用しました。 工事後の室内テレビ端子のレベルです。…
千葉県野田市にアンテナ工事で伺いました。
現在はケーブルテレビに加入中で値上げになるそうです。
現在はネットのサブスクが中心で地デジ以外殆ど視聴していないのに値上げの連絡が有り
解約するに至ったそうです。
ケーブルテレビ業界は年々厳しい状況になっていくでしょうね。
屋外にテレビ機器収納ボックスが有るので中を開けてみました。
ブースター、保安器、分配器が有ります。
地デジアンテナを設置してここまで配線すれば今まで通り、となるようです。
かなり年季の入ったアナログアンテナを外します。
VHFアンテナを外しました。
地デジアンテナを組んでいきます。
アンテナマスト先端にはキャップを付けて錆びやすそうな金具には
ラッカーを吹いておきました。
ラッカーを吹くのと吹かないでは数年後に大きな差が出ています。
地デジアンテナが建ちました。
アンテナ線を1階のテレビ機器収納ボックスまで引き中に有ったブースターと
繋ぎ変えました。
このケーブルテレビのブースターは使用できますが地デジ用と比較すると
低品質な仕様です。
ブースターを通した後のレベルを確認します。
広域局は全て最良値の品質です。
東京MX、千葉テレビはアンテナ直下だと最高値の品質だったのに
若干品質が劣化しています。
原因はケーブルテレビブースターですね。地デジ用だと劣化は無いはずです。
ブースターをまた中に戻しました。
ケーブルテレビの配線工事はなぜか白色のアンテナ線を使うことが多いですね。
白色は劣化しやすいので通常は使わないと思うのですが・・・
これで自前のアンテナに切り替わりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : EVコンポライトECLG 取付工事
次の記事 : 千葉県印旛郡栄町 新築アンテナ工事
2023年10月15日
千葉県我孫子市に地デジのアンテナ工事で伺いました。 新築のお宅です。 外壁に合わて黒色のデザイン(平面)アンテナを使用しました。 工事後の室内テレビ端子のレベルです。…
2023年3月26日
千葉県野田市にエアコン工事で伺いました。 こちらは貸家で大家さんからの依頼です。 空室の時に知らない間にエアコン室外機が盗まれていたようです。 入居者が入る段になって初めて気づいた…
2024年11月23日
千葉県流山市の新築物件に地デジのアンテナ設置工事で伺いました。 一条工務店さんの新築物件で営業の方からのご紹介案件です。 アンテナ引込線の横に黒色の平面アンテナを設置します。 &n…
2024年3月2日
埼玉県白岡市にアンテナの工事で伺いました。 何回かご依頼頂いた屋根塗装の会社の人から連絡が有り白岡市の現場でアンテナを外したらテレビが見れなくなったということで すぐに対応してもら…
2024年7月29日
千葉県野田市にエアコンの取付工事で伺いました。 賃貸アパートで室外機はベランダ置きです。 お客様支給のパナソニック製エアコンです。 今年のモデルですが左配管用のスダン…