2022年8月23日
千葉県野田市のお宅に風呂換気扇の交換工事で伺いました。 既存の換気扇はイナックス製のUF-23Aという非常に多い機種です。 イナックス製のユニットバスには必ずこれが付いているので多…
千葉県野田市に伺いました。
屋根のアンテナが倒れそうだという事です。
確かにギリギリ踏ん張っている状態のようです。
屋根に上がって見ました
板金部分に引っ掛かってギリギリ倒れなかったようです
傾いた理由が分からないのでよく見ると使用されていた支線リングがずれて支線が緩んで傾いたようです。
アンテナのポールは25Φなのにリングは32Φの物が使われていました。
サイズが合わないのでビニルテープを大量に巻いて止めていたみたいですが経年でテープが薄くなってリングが下がってしまったようです。
アンテナ設置に不慣れな人が材料を間違えて持参したようです。
工事は家電量販店のようです。
正しいサイズのリングを使ってアンテナを立て直しました。
変な工事のやり方だったのでやり直しも時間が掛かりました。
無事完了です。
これで台風が来ても倒れる事は無いでしょう。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : スイッチの交換工事 あけたらタイマ
次の記事 : 越谷市 換気扇交換工事 イナックスUF-18A
2022年8月23日
千葉県野田市のお宅に風呂換気扇の交換工事で伺いました。 既存の換気扇はイナックス製のUF-23Aという非常に多い機種です。 イナックス製のユニットバスには必ずこれが付いているので多…
2025年3月29日
千葉県船橋市にアンテナの取付工事で伺いました。 三井ホームの新築ですがアンテナを設置することが想定されていないようで 引込線が用意されていませんでしたので引込線を情報盤まで引く作業…
2022年9月27日
千葉県市川市の一条工務店さんの新築物件に地デジとBSのアンテナ取り付け工事で伺いました。 一条工務店さんの営業の方からご紹介いただいた案件です。 外壁に地デジ平面アンテナとBSアン…
2024年1月3日
茨城県常総市にアンテナの取付工事で伺いました。 一条工務店さんの新築物件で営業の方からのご紹介案件です。 外壁に合わせた白色のデザインアンテナを使用しました。 アンテ…
2025年1月4日
千葉県野田市にコンセントを増やす工事で伺いました。 当ホームページからのご依頼です。 現在ある既設のコンセントから分けて少しドア側の方に 3口コンセントを増やしてほしいとのことです…