2024年1月11日
千葉県野田市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ取り付け工事で伺いました。 お世話になっている営業の方からのご紹介案件です。 家の周りが木で囲まれていてデザインアンテナでは…
千葉県流山市に伺いました。
以前にケーブルテレビをやめてアンテナ取付工事で伺ったお宅です。
3階部分に私が設置したデザインアンテナが有り今回はその下にBSアンテナを設置します。
前回はケーブルテレビのブースターをそのまま地デジで流用していたので今回はアンテナと一緒に地デジBS混合ブースターも
設置します。
現地を見て配線を長く引いた記憶が甦りました。
BSアンテナを付けます。
金具を付ける前シーリング材を塗っておきます
BSアンテナと混合ブースターを設置しました
ユニットバス点検口に移動します。
ケーブルテレビのブースターはこのままで今回設置するBSと地デジブースターの電源部を設置しました。
テレビ端子で受信確認を行います。
地デジBSともOKです
ご依頼頂き誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願い致します。
前の記事 : 埼玉県松伏町 単3切り替え工事
次の記事 : 野田市エアコン取り付け工事
2024年1月11日
千葉県野田市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ取り付け工事で伺いました。 お世話になっている営業の方からのご紹介案件です。 家の周りが木で囲まれていてデザインアンテナでは…
2022年6月30日
千葉県松戸市に伺いました。 最近になって千葉テレビと東京MXが見れなくなったという事です。 屋根のアンテナを見たところアナログ時代に立ててデジタル放送用で建てたものでは無さそうです…
2022年8月23日
千葉県柏市の新築でアンテナの取り付け工事依頼でした。 外壁に合わせてこげ茶色のアンテナを取り付けました。 ブースターは背中に付いています。 情報盤内にア…
2022年8月30日
千葉県流山市に照明器具の取り付け工事で伺いました。 ポラスの新築です。 ポラスの建売は階段に照明器具が付いていない状態で販売されていることが多いです。 お好きな照明器具を自分たちで…