2023年10月31日
茨城県つくば市の一条工務店さんの新築物件に地デジBSアンテナの取付工事で伺いました。 営業の方からのご紹介案件となります。 破風にマスプロ製ユニコーンアンテナとBSアンテナを同じマ…
千葉県野田市に伺いました。
千葉テレビが映らないので見れるように改善したい、という事です。
室内のテレビ端子の数値です。
千葉テレビは全く視聴できない数値です
広域キー局もレベルが低いですね。
ブースターが入っていないのかもしれません。
テレビ埼玉は受信出来ますがこちらは受信出来なくなっても構わないという事です。
屋根に上がってアンテナを調整してみます
BSアンテナも付いています。
アンテナを動かすとBSの再調整も必要になります。
アンテナマストにステンレスシート貼りの物が使われていました。
見た目は良いですがシートを貼っているだけなので持ちが良く無いです。
これを使うなら普通のアンテナマストの方が長持ちします。
普段あまりアンテナ工事をやらない人が施工したのかもしれません。
アンテナマストに混合器は無く地デジ用とBS用がそれぞれ2本屋内に配線されていました
アンテナ線を途中で切ってアンテナを調整していきます
千葉テレビはやはり受信出来ていません
一番受信レベルが高いところまでアンテナを回しました。
これが限界です。
ブースターを咬ませれば何とか受信出来そうです
切ったアンテナ線は繋いでおきます
思った通り混合器が使用されていました。
室内に移動して混合器からブースターに変更します。
4分配だと雨が強く降るとBSは受信出来なくて不便だったと思います。
混合ブースターを設置しました
外した混合器は屋根裏にそのまま置いてあります。
工事後テレビ端子で測って見ます。
千葉テレビが視聴できるようになっています。
ブースターの効果が大きくかなり良くなっていました。
テレ玉、東京MXも何とか視聴できるでしょう
広域キー局は全て最良値の数値です。
お客様宅のテレビで受信チェックをしてみます。
なぜか全部同じAランクになっていました。。。。
これで千葉テレビが安定してご視聴頂けるようになりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : さいたま市コンセントの移動
次の記事 : 埼玉県アンテナ工事
2023年10月31日
茨城県つくば市の一条工務店さんの新築物件に地デジBSアンテナの取付工事で伺いました。 営業の方からのご紹介案件となります。 破風にマスプロ製ユニコーンアンテナとBSアンテナを同じマ…
2025年5月31日
千葉県野田市にアンテナ取り付け工事で伺いました。 現在はケーブルテレビに加入していて月々利用料金を払ってテレビを見ているそうですが 4K8K放送は今後も対応しないということで解約し…
2024年9月22日
千葉県野田市にテレビが映らないということでお伺いしました。 室内テレビ端子で測ってみます。 信号が全く来ていません。 アンテナがベランダ側の破風に付いて…
2024年10月19日
埼玉県さいたま市の新築物件に地デジBSアンテナ取り付け工事で伺いました。 平面アンテナを想定していましたがアンテナ引込線がアンテナ取付位置の対角方向にしかない為 八木式アンテナに変…
2025年1月11日
GPアンテナからディスコーン(無線)アンテナに変更、取り付け工事
埼玉県川口にディスコーンアンテナの取付工事で伺いました。 2019年に地デジアンテナとGPアンテナの取付をご依頼頂いたお客様です。 今回はその時に付けたGPアンテナを外してお客様が…