プライムワーク
お問い合わせ番号
5,000件以上の実績
メールフォーム

施工事例

千葉県流山市 エアコン室外機の置き方に問題が有る

千葉県流山市に伺いました。

エアコン室外機の真正面が壁になっていて数センチしかありません。

エアコンの効きがすこぶる悪く室外機をフェンスの高さまで上げたいそうです。

新築時からこのように室外機を置かれて2年前に家電量販店でエアコンを交換してもらったそうですが

工事時に「このようにしか置けない」と言われてこうなったそうです。すごい話です。

こんな状態で工事を行った家電量販店もおかしいですが入れ替え時に室外機を高く上げて設置してもらうように

依頼しなかったのか疑問です。

 

 

これじゃあ真夏だとすぐ止まります。

施工説明書の指示通りの作業を行っていないのだからクレームを言ってもいい気がします。

 

 

ゲージを付けてエアコンガスを室外機に戻します。

 

場所が狭いので作業に時間が掛かります。

お客様に手伝っていただき2段置き金具の上に室外機を載せました。

室外機をこの場所に出し入れが出来ないです。家電量販店は2人で作業をしたらしいです。

ハウスメーカーはポラスらしいですが室外機はどうやって置く設計になっていたのか不思議です。

 

これで置き場所の不備でエアコンの効きが悪くなることは無いでしょう。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

関連する施工事例