2025年4月28日
茨城県古河市に伺いました。 過去に何度かご依頼頂いているお客様です。 太陽光パネルの配管が外れて垂れ下がってしまったそうです。 元々雨樋に縛られていたそうですがナイロンバンドだった…
千葉県八千代市にLANの配線工事で伺いました。
以前に3か所にLAN配線工事を行ったお宅で
今回はまた2階の居室に有線LANを引きたいとのことです。
カテゴリーは前回と一緒でー6A(cat6a)をご希望です。
ここが1階リビングでここに大元になるONUが有ります。
前回当店で設けたLANジャック3個です。
壁の中を隠ぺいで配線が出来ないので
全て屋外を露出で配線しています。
今回も同様に屋外に配管を使って敷設してい行きます。
ここがONUの裏です。
配線を加えてきます。
2階居室までLANケーブルを引きました。
今回使用したLANケーブルは冨士電線製の
カテゴリー6A(cat6a)ケーブルです。
2階居室にLANジャックを設けました。
このジャックはパンドウィット製です。
1階ONU側に新しくジャックを追加しました。
行き先ラベルは4番になります。
工事の最後にチェッカーを使って配線に
間違いや断線が無いか確認をします。
PASS(合格)の表示が出たので
問題なしと判断されました。
無事工事完了です。
今回もご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 茨城県古河市で単相2線式から単相3線式に切り替える工事(単三切り替え工事)
次の記事 : IH用のコンセント工事 電気工事野田市
2025年4月28日
茨城県古河市に伺いました。 過去に何度かご依頼頂いているお客様です。 太陽光パネルの配管が外れて垂れ下がってしまったそうです。 元々雨樋に縛られていたそうですがナイロンバンドだった…
2024年1月28日
先日電気の引き込みで驚いたことが有りました。 私は初めてだったので驚いたのですが実際は良くあることなのかもしれないです。 コイン精米所の設備変更のご依頼で伺い調査に行ったのですが、…
2023年3月8日
EV、PHEV、PHV充電コンセントに何かしら理由が有ってタイマーを設けたいという場合が有ります。 ネット検索をするとパナソニックのタイムスイッチが使用されているのをよく見かけます…
2024年12月25日
直近の2日ほどシステム障害が有ったようで頂いたお問合せが 届いおりませんでした。 もし未だに返信が無くお待ち頂いているという方は恐縮でございますが 再度お問合せフォームからご連絡を…