PHV・PHEV・EV充電コンセント工事 単3切り替え工事・分電盤工事 千葉県電気工事 千葉県流山市の工事

流山市アウトランダーPHEV用コンセントと分電盤の交換

千葉県流山市にアウトランダーPHEVの充電コンセント工事と分電盤の交換工事に伺いました。

エアコン専用コンセント増設で設けたこのボックスを経由して配線します。

ここから電線を入れるとユニットバスの上まで配線が可能です。

 

PHEV用充電コンセントと、今回は同じ場所にスイッチも設けます。

分電盤からの配線は来ました

 

分電盤にはアースが無かったのでアース棒を打ちました。

少ししか出ていませんが実際は結構長いアース棒を打っています。

 

1本で十分な数値が出ました。

アースを打つ場合必要な数値が出ているか接地抵抗計で確認しないと打つだけでは意味がないです。

時々10センチくらいの銅の棒(エアコン配管のゴミ)を打っているだけのアースを見かけます。

 

これでようやくスイッチとコンセントを付ける準備が出来ました。

 

上にスイッチ、下にカバー付コンセントが付きました

 

次に分電盤の交換を行います

分電盤に空きが無く年数も経っているので交換をご希望です

 

新しい分電盤に交換しました

クロス痕が出てしまうため多めの回路数の物を選択しました。

この先回路数が増えても安心ですね。

 

まだ最大で5個まで増設が可能です。

今回増設したPHEV用の専用漏電ブレーカーは右下の少し変わったものになります

 

これで分電盤の交換作業も完了です

 

充電コンセントのスイッチを入れて電圧を確認します

 

205ボルトの電圧が出ていますね。

これで充電が可能になりました。


後日納車後にコントロールユニットホルダーと充電コネクタホルダーを別途設置に伺いました。

フル装備ですね。。。

 

この度は当店に充電用コンセント工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

-PHV・PHEV・EV充電コンセント工事, 単3切り替え工事・分電盤工事, 千葉県電気工事, 千葉県流山市の工事

Copyright© 株式会社プライムワーク|アンテナ工事・電気工事・PHV・EV充電コンセント工事・換気扇工事・エアコン工事|千葉 埼玉 茨城 , 2025 All Rights Reserved.