千葉県流山市に千葉テレビが見れないというお宅に伺いました。
アンテナ端子でレベルを確認します。
千葉テレビはレベルは高いが受信できる状態では有りません。
広域キー局は高めの数値です
東京MXも受信できていますが品質は低いです。MXはこのまま見れるようにしたいそうです。
屋根に上がってみました。
ちゃんと千葉テレビ用でアンテナが設置されています
UU混合器と混合器のようです。
住友林業の家なので屋内にブースターが設置されているようですがアンテナレベルをうまくコントロールしようとすると屋内ブースターではなく
屋外のアンテナ直下にある方が調整しやすいです。
アンテナ直下の数値です。
広域キー局はブースター無しで良いレベルです
アンテナ直下だとMXの品質も最高値でした。
屋根上ではちゃんと千葉テレビは受信出来ています。
混合器の所で調整をしてみます。
ここで上手くいっても屋内のブースターでどうなるか分かりません。
室内のアンテナ端子で測定しました。
千葉テレビが受信できるようになりました。
東京MXの品質も最高値に上がりました
無事完了です。
アンテナを設置した人が調整方法を知らなかったようですね。
アンテナを2本使えば簡単だと思っていたのでしょうが実際はレベルがどのように推移していくのか予測とアンテナの知識が必要です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。