茨城県古河市での工事案件です。
以前にもご依頼頂いたお客様から、エアコンが冷えないので見て欲しいと連絡が有り伺いました。
こちらのお宅は隠蔽配管だった記憶が有ったのお聞きしたら、今回のエアコン隠蔽ではないという事でしたが
行ってみるとやはり半分隠蔽でした・・・
ガス圧を確認したところ・・・ほとんどガスは漏れてしまったようです
ガスが抜けたのには原因が有るわけですから、順番に見ていきます
室内機のビスキャップが有りませんね
室内機裏の繋ぎの部分ですが凄く雑な工事が判ります。雑というか素人?に近い工事です。
多分ここから漏れたのではないでしょうか。
フレア加工もちゃんと出来ていません
ナットが割れています
ここから漏れていたのかもしれないし2分側もネジが切れてしっかり締まっていなかったので
2分側が原因かもしれません。
ナットは両方交換してフレアを加工し直しました
室外機側の繋ぎも念のため加工し直して真空引き後ガスチャージを行いました
最後にテスト運転をして冷えた風が出てくるのを確認しました。
この度は当店にご依頼頂き誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願いいたします。