新築に入居される際に、アンテナ工事やエアコンをご購入頂いたお客様から、
エアコンの取り付け工事と屋外防水コンセントの取り付け工事をご依頼頂きました。
場所は茨城県守谷市になります。。
まずはエアコン工事から・・・エアコンはお客さ様がネットで購入された富士通のエアコンです。
施工図面を見せて頂き右側に筋交いが有るようなので左側を抜きます。
構造物には当たりませんでした。
抜いた穴には貫通スリーブを入れておきます
室内機が付きました
コンセントにアースが有る場合は必ずアースは繋ぎます
こちらが入居時に設置したアンテナです
屋外配管カバーはブラウンを使用しました
配管を繋いで真空ポンプでエアパージをします。
エアパージが終わって試運転をしました。
エアコン工事は完了です。続いて防水コンセントの設置作業に移ります。
防水コンセントの工事は新築時からお話が有りました。センサーライトで使用されるそうです。
こちらのアウトレットの真裏に設けるので裏を抜いて電線を入れました。
屋外側に防水コンセントを設けます
室内側は何も無かったように元に戻ります。
キレイに防水コンセントが設置出来ました。
この度も当店にご依頼頂き誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願い致します。